あいうえお

2025年9月19日金曜日

CBCラジオに生出演しました!

令和7年9月9日(火)、井上組織委員長が、CBCラジオの「つボイノリオの聞けば聞くほど」内のレポートドライバーのコーナーに11時23分ごろ生出演しました!

井上組織委員長は、事前にリハーサルを重ね、本番は落ち着いて完璧にお話されていらっしゃいました。



放送では、会員支援サイト「ラビーネット」や開業までの手続きの流れ、ただ今開催中の入会金20万円の減額キャンペーンについてご紹介させていただきました。

また、12月13日(土)は全日愛知会館で、来年3月14日(土)はウインクあいちにて開催される「不動産業開業支援セミナー」についてもご案内させていただきました。

不動産業をはじめるにあたっての説明から、若手社長の体験談も織り交ぜて、2時間ほどのセミナーです。

その後、個別相談も受け付けますので、是非この機会にご参加ください。

レポーターの奥原さん、全日本不動産協会愛知県本部までお越しいただき、ありがとうございました。



☆不動産業開業支援セミナー☆

日時・会場:令和7年12月13日(土)14時~ 全日愛知会館

      令和8年 3月14日(土)14時~ ウインク愛知

定   員:50名(定員になり次第締切)

内   容:①不動産業を始めるにあたって

      ②現役不動産会社 社長から学ぶ開業体験

      ③免許申請から開業まで

申 込 み:住所・氏名・連絡先を愛知県本部事務局までご連絡ください。

      TEL 052-253-5036  FAX 052-253-5056




2025年9月11日木曜日

名北支部会員 バーベキュー親睦会のご報告

開催日 令和7829

参加者 17

 

 今回、名北支部では会員相互の親睦を目的としてミッドランドスクエア44階、「スカイプロムナード」内CARVINOにてバーベキュー大会を開催しました。

 従来のように研修会後の行う懇親会形式ではなく、新入会員や若い世代の会員の皆さんに気軽に参加していただけるように敷居の高くない親睦会を単独で企画・実施しました。

 募集定員は25名を予定していましたが、開催当日は名古屋が猛暑日の真っ最中での開催となり酷暑の中17名の参加となりました。

 今回の親睦会では今年度入会された2社・支部移動された1社の新会員の参加がありましたが、当初の目的を十分に達成できたとは言えないものの、会全体は和やかな雰囲気に包まれ、会員相互の交流と親睦を大いに深めることができました。

 今後も新入会員をはじめより多くの会員が参加しやすい企画を立案し、役員一同で有意義な親睦の場を運営をしてまいりたいと考えています。






2025年9月8日月曜日

第61回全国不動産会議大阪府大会

令和7年9月4日(木)、グランキューブ大阪にて全国不動産会議大阪府大会が開催されました。

今年の大会テーマは「Re-Born-再生-大阪から世界に発信する“心”空間」。全国から会員や一般来場者など約1,700名が集まり、愛知県本部からは、76名が参加しました。




来賓として、全日本不動産政策推進議員連盟会長の野田聖子衆議院議員をはじめ、多くの方が出席されました。開催地本部である大阪府本部長・古我康浩氏による挨拶に続き、全日大阪府本部事務局長であり万博出展チーム長の室井俊一氏が、大阪・関西万博における取り組み概要を報告されました。

また、(株)不動産経済研究所顧問の高橋幸男氏をモデレーターに、全日の役員をパネリストとしたパネルディスカッション「ミライREBORNスマイビジョンから考える『みんな暮らし』のまちづくりとは?」が行われ、意見交換が行われました。

大会の最後には、次回の開催地である福井県本部長へ大会旗が渡されました。

大会終了後は、交流会第1部として吉本新喜劇「無料相談をきっかけに空き家に笑いの福きたる!」が上演され、会場が笑いに包まれました。続く第2部では、書道家・アーティストの青柳美扇氏による迫力あるパフォーマンス、マスケラによる独創的な演奏、さらに民謡・河内音頭つかさ会による伝統的な音頭が披露され、会場は大いに盛り上がりました。




次回の全国不動産会議は、令和8年11月12日に福井県で開催される予定です。