令和4年12月9日(金)ウインクあいちにて、不動産業開業支援セミナーを開催しました。不動産業開業支援セミナーは今年で10回目。
昨年度同様、全ての講師・スタッフはマスク着用、会場入口には消毒液を設置、入場の前には検温を実施、十分な座席間隔を確保するなど感染防止対策を実施しながら開催しました。
27名の事前申し込みがあり、当日は24名の方が参加されました。
小岸講師 |
セミナー修了後、個別の相談会が開かれ、多くの方が直接、相談員に疑問点などを相談されていました。
会場の様子 |
■日 時 2022年11月25日(金)7時15分集合~19時30分散会
■行 き 先 京都府宮津市(天橋立~伊根の舟屋)
■参加会員 10名
■実施内容 阪急交通社 日帰りバスツアーにて天橋立、伊根の舟屋などをめぐり知見を広げ、かつ会員間の親睦を図ることを目的としました。
■行 程 7:15 JR名古屋駅西口 集合 === 小牧かまぼこ === 橋立大丸(昼食)==
== 天橋立 散策 === 伊根湾遊覧船(舟屋めぐり)=== 19:30 JR名古屋駅西口 散会
【総評所感】 11名参加予定のところ、1名が参加資格要件(ワクチン接種済証明、もしくはPCR検査陰性証明)を満たさなかったため急遽不参加、最終10名にて実施しました。晴天にも恵まれ、行程も計画通りスムースに運び、意義のある一日となりました。
令和4年11月14日(月)、東海ラジオの番組『らじおガモン倶楽部』に全日愛知県本部 林組織委員長がゲスト出演し、事前収録をしてきました。
令和4年11月10日(木) 16時00分から19時00分まで名古屋マリオットアソシアホテル 16階「タワーズボールルーム」にて愛知県本部創立60周年記念式典・祝賀会を開催いたしました。
司 会 森本曜子
開会の辞 江尻総務委員長
黙 祷
本部長式辞 萩原本部長
理事長挨拶 秋山理事長
来賓祝辞 斉藤鉄夫国土交通大臣(メッセージ代読)、
大村秀章愛知県知事 代理 愛知県都市・交通局 局長 金田学 氏
国土交通省 中部地方整備局 局長 稲田雅裕 代理 建政部長 森川泰敬 氏
来賓紹介 配布資料により紹介
祝電披露 自由民主党愛知県支部連合会
会長 丹羽秀樹 氏
愛知県知事表彰 山秀建設㈱
代表取締役 江尻秀雄 氏
理事長表彰 ㈱不動産センター春日井
代表取締役 瀧本安隆 氏
本部長表彰 名東支部所属 タケヤカンパニー㈱ 代表取締役 竹内貴子 氏
名西支部所属 ㈱ウィズコーポレーション 代表取締役 渡邊健太郎 氏
名南支部所属 知多不動産 代表 村上忠司 氏
名北支部所属 RINOエステート 代表 安田良一 氏
中央支部所属 ライズプロパティー 代表 森隆浩 氏
尾張支部所属 ㈱西昭 代表取締役 西田昭夫 氏
三河支部所属 ㈲エポックブレイン 取締役 杉浦資典 氏
開会の辞 林副本部長
17時10分、祝賀会開宴。以下のとおり進行し予定時間どおり19時滞りなく祝賀会終了。2時間の祝宴は、歌もあり、イリュージョンもあり終始盛会であった。
開宴の辞 長谷川総務副委員長
来賓祝辞 自由民主党愛知県支部連合会 会長 衆議院議員 丹羽秀樹 氏
代理 選挙対策委員長 衆議院議員 根本幸典 氏
公明党愛知県本部 代表 参議院議員 里見隆治 氏
鏡 開 き 愛知県知事 大村秀章 氏 代理 愛知県都市・交通局 局長 金田学 氏
自由民主党愛知県支部連合会 会長 衆議院議員 丹羽秀樹 氏 代理
選挙対策委員長 衆議院議員 根本幸典 氏
公明党愛知県本部代表 参議院議員 里見隆治 氏
(公社)全日本不動産協会・(公社)不動産保証協会 理事長 秋山始 氏
(公社)全日本不動産協会・(公社)不動産保証協会 副理事長 堀田健二 氏
(公社)全日本不動産協会副理事長・(公社)不動産保証協会
専務理事 坊雅勝 氏
(公社)全日本不動産協会専務理事・(公社)不動産保証協会
副理事長 中村裕昌 氏
(公社)全日本不動産協会専務理事 長島友伸 氏
(公社)全日本不動産協会常務理事 伊藤明 氏
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 会長 伊藤亘 氏
(一社)中部不動産協会 理事長 前田由幸 氏、愛知県本部長 萩原幸二
乾 杯 (公社)愛知県宅地建物取引業協会 会長 伊藤亘 氏
祝 宴
アトラクション 歌手・まほろば遊(20分)
イリュージョン・MASAKI(40分)
閉宴の辞 渡邊副本部長
2022年11月3日(木曜・祝日)10時~15時、庄内緑地公園にて、不動産無料相談・射的コーナー・ラビーちゃん着ぐるみによる協会PRを行いました。
協会への認知を測るアンケートに答えていただくことを条件に、アンケート用紙1枚につき大人・子ども問わず3回ずつの射的を楽しんでいただきました。
アンケートの回収枚数は134枚。
常に長蛇の列ができ好評のうちに終了いたしました。想定以上に景品を取得する方が多く、景品数に次回以降の検討課題がありました。
・不動産無料相談□ 相談者7名
相談内容: 相続相談3件、売却相談1件、親族間売買1件、生前贈与2件
令和4年10月1日(土)10時から16時まで、JRゲートタワーイベントスペースにて、全国一斉不動産無料相談会を開催しました。