あいうえお

2023年12月4日月曜日

令和5年度 TRAセミナーおよびTRA会員交流親睦会を開催しました

 令和5年11月27日(月)名古屋マリオットアソシアホテル 16階タワーズボールルームにおいて、「令和5年度 TRAセミナーおよびTRA会員交流親睦会」を開催しました。

TRAセミナーには213名、TRA会員交流親睦会には191名が参加されました。

セミナーには、お笑いタレントとして活躍する一方、IT企業の役員も務めている、厚切りジェイソン氏を講師にお招きし、「ジェイソン流お金の増やし方で資産運用」をテーマに講演していただきました。





楽しいトークを交えながら、将来の資産運用についてのお話に、参加された方々が熱心に耳を傾ける姿が印象的でした。


講演後は、質疑応答の時間がありましたので、参加された方々の疑問を直接、講師に聞くことができました。

セミナー終了後は、TRA会員交流親睦会を開催しました。

萩原本部長、瀧本総務委員長の挨拶から始まり

林副本部長の乾杯の発声後、プロ歌手のMAYUMIさんの歌の披露がありました。


萩原本部長

瀧本総務委員長

乾杯の挨拶をする林副本部長


プロ歌手のMAYUMIさん


プロ歌手のMAYUMIさんのきれいな歌声に会場の皆さんも大変盛り上がりました。


最後は、愛知県本部恒例の渡邊副本部長による中締めで盛会裏に終えることができました。







2023年11月2日木曜日

名北支部 会員懇親会のご報告

開催日 令和51020

参加者 6

行 程 JR日光駅集合-いろは坂-竜頭の滝-中禅寺湖・中禅寺(日光山輪王寺)-

    華厳の滝-日光東照宮-日光駅にて解散

 

 今回の親睦旅行は、名北支部では初めての試みとして、第59回全国大会後に開催しました。現地にてジャンボタクシーで上記行程を巡り、短い時間ではありましたが
会員相互の親睦がより深まり有意義な時間が過ごせました。今後もこの様な企画を実施して、会員の親睦を深めたいと思います。




2023年10月26日木曜日

第59回全国不動産会議栃木県大会

 令和5年10月19日(木)、ライトキューブ宇都宮にて全国不動産会議栃木県大会が開始されました。

当日は、秋晴れの清々しい天気にも恵まれ、全国から会員約1,200名、愛知県本部から55名が参加しました。


今年で59回目の開催となり、テーマは「次なる未来へ飛躍する下野国~エコ・コンパクトシティから始まる地方都市の創造」。来賓として衆議院議員の野田聖子氏、(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長の坂本 久氏等が出席されました。

大会旗は栃木県本部長から理事長、理事長から次回開催県である佐賀県本部長へと引き継がれました。

その後、宇都宮市長の佐藤氏が「HELLO,NEW CITY.~新しいまちの暮らし スーパーシティうつのみや始動~」をテーマに記念講演を実施。佐藤市長は、持続的に発展し続けるまちの姿である「ネットワーク型コンパクトシティ」を土台に「地域共生社会」、「地域経済循環社会」、「脱炭素社会」の3つの社会を原動力に発展するまち「スーパースマートシティ」の実現を掲げ、その取り組みについて説明されました。また公共交通ネットワークの軸となるLRT、二酸化炭素を排出しない「ゼロ・カーボン・トランスポート」について紹介されました。

 

会議終了後は、視察研修として2023年8月に全線で開業したLRT(次世代型路面電車システム)の試乗会が行なわれ、全国で初めての全線新設の新交通システムを会員が体験しました。


交流会では立春会・鎧武者行列や足利八木節女前Japanによるパフォーマンスが披露され会場を盛り上げていました。


 


次回の全国不動産会議は、2024年11月21日に佐賀県で開催する予定です。



2023年9月26日火曜日

名東支部 会員交流懇親会のご報告

開催日時:令和5年919日(火)午後6時より 場所:柳橋ビアガーデン 
                        報告者:名東支部長 井上貴博

 

 本年度の交流会について6月の役員会議で話し合いを行い、今まであまり交流会に参加をされなかった方や、新規入会されたばかりの方が参加しやすいようなイベントを企画しようという方針でまとまりました。

 他の支部が開催したビアガーデンでの交流会が盛況だったことも加味し協議を行い、名東支部でも柳橋のビアガーデンにて交流会を開催することに決定しました。

 当日、名東支部の地域からは少し離れております名駅の会場でしたが、33名の方にご参加頂きました。

 暑い8月は避けて9月に開催したのですが、ビル屋上のテント張りの会場はまだまだ蒸し暑かったです。



 2時間という時間制限がありましたが、支部役員の段取りがよく、景品があたる抽選会などとても盛り上がりました。他にもアイドルのショーなどがあり、短い時間ながら楽しいイベントになったのではと思っております。

 帰り際に、『楽しかった』、『また参加します』、『今まで挨拶ができなかった人と会えた』、『今度はあのお店でやってほしい』などとおっしゃられる会員さん達を見て、とりあえず無事に終えることができたと少しほっとしました。

 当日の進行ならびにお手伝い頂いた支部役員さん達の真摯な姿勢や素早い対応などは、さすが会社の代表者さん達だなと敬服しております。

 今回の交流会の企画・運営を貴重な経験とし、引き続き支部役員が協力し合い、来年もより支部会員が楽しく交流ができるイベントを企画して、名東支部の活性化につなげていきたいと思います。

            
                        


2023年9月25日月曜日

名東支部 せともの祭り協賛のご報告

せともの祭り

令和599日(土)・10日(日)

開催場所 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺及び瀬戸市内一円

 

『せともの祭』とは日本最大級とも言われる陶磁器のイベントで、150軒ものせともの店が並ぶ「せともの大廉売市」は、多くのやきものファンで賑わいます。

 

本年度全日本不動産協会名東支部は、全国に多くの ファンを持つ『せともの祭』に協賛しました。


名東支部名が掲載 されたお祭りのチラシが中日・朝日・毎日・読売新聞等に折り込みがされ、官公庁・主要観光会社への配布や、名鉄瀬戸線の駅などにも設置されました。

 

名東支部の 看板も1週間ほど現地に設置されました。 全国津々浦々から数十万人の人出でにぎわう催事ですので、看板を見てくれた方も多かったのではと思います。

 

9日の夜は天候も良く予定通り花火が打ち上げられているのを見て、本年度も名東支部が地域活動に貢献できたことを支部役員ともども実感しました。

 

今回の協賛と広告が全日本不動産協会愛知県本部の知名度向上となり、本協会の活性化と会員さんの支援につながっていけば喜ばしく存じます。

 

                         



             



名西支部 懇親旅行のご報告

      

令和5914

公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部名西支部

名西支部懇親旅行(岩手県)報告書

支部長森昭憲

(代筆会計青木隆明)

1.日程令和5910日(日)~令和5912日(火)

2.旅行先 岩手県(盛岡・宮古・小岩井農場・平泉など)

3.内容

毎年恒例の名西支部懇親旅行、今年は910()12()3日間をかけて、『世界で訪れるべき町第2位』の岩手県盛岡市へ訪れました。

今年の参加者は12名で、早朝625分に県営名古屋空港へ集合して出発。

花巻空港到着後は貸切バスに乗り換えて、途中で昼食をはさみながら、最初の目的地『北山崎断崖クルーズ』へ向かいました。名古屋空港からの総移動距は941km。出発から約5時間後にようやくクルーズへ乗船です。ウミネコの空中パンキャッチは見応えがあり、約50分間のクルーズを楽しみました。

次は、田老にある『道の駅たろう』まで31kmを移動。ここでは語り部のガイドの方がバスに同乗し、防潮堤や津波遺構の田老観光ホテルなどを案内してもらいました。震災前の旧防潮堤と新防潮堤の見学では、ガイドの方から旧防潮堤の建造の経緯や田老の津波災害の歴史、震災時の生々しい状況等、興味深いお話をたくさん伺うことができました。続いて訪れた田老観光ホテルは、東日本大震災によって6階建ての建物の4階まで浸水し、1,2階は完全に破壊されてしまった津波遺構です。津波が襲来する様子をホテル6階から撮影した映像の上映も行われており、大津波の破壊力や怖さが強烈に記憶に刻まれて、津波の防災の重要性をリアルに感じました。1日目の視察を終え、宿泊先の浄土ヶ浜パークホテルでは、お風呂で長距離移動の疲れを癒してから懇親会を行いました。各々の仕事や今の不動産市況について熱く語り合い、ついついお酒も進んでしまいました。

2日目は、小岩井農場まきば園への106kmの移動からスタートです。移動中に野生のツキノワグマがいて、岩手ではクマも放し飼いしているのかとの勘違いで盛り上がり、腹の底から笑い合いました。小岩井農場まきば園で昼食後は盛岡市へ23km移動したのですが、一日目の疲れがまだ残っていたため、(株)あさ開き酒造を見学後は自由行動としました。

早めに宿泊先のホテルニューカリーナへ向かい、懇親会の時間までは各々で市内観光や南部鉄器等を楽しみました。2日目の懇親会では、懇親旅行1日目、2日目を振り返りました。

3日目は観光一色で、名勝『厳美渓』、世界遺産『手越寺』『中尊寺』を巡り、昼食も、名物一人わんこそばで舌鼓を打ちました。各地を巡り、名古屋空港まで924kmの移動で、三日間トータルの総移動距離は2021km!昨年の長崎懇親旅行の総移動距離は1670kmだったので実に1.2倍です。さすがにこの長距離移動は少し疲れてしまいましたが、貴重な建物や映像を見ることができて、充実した懇親旅行となりました。

毎回感じますが、信頼を集める支部長と、まとめ役である2名の理事さんが中心となって、個性的な参加メンバーを楽しく誘導してくださったお陰で、しっかりと親睦を深めることができました。企画してくださった旅行会社、バスの運転手の方、及び関係者の皆様にも感謝致します。大変有意義な旅行をありがとうございました。











2023年9月21日木曜日

CBCラジオに生出演しました!

 令和5年9月19日(火)、森組織委員が、CBCラジオの「つボイノリオの聞けば聞くほど」内のレポートドライバーのコーナーに11時24分ごろ生出演しました!




放送では、会員支援サイト「ラビーネット」や開業までの手続きの流れ、ただ今開催中の入会金20万円の減額キャンペーンについてご紹介させていただきました。

また、12月8日(金)と来年3月9日(土)に、ウインクあいちにて開催される「不動産業開業支援セミナー」についてもご案内させていただきました。

不動産業をはじめるにあたっての説明から、若手社長の体験談も織り交ぜて、2時間ほどのセミナーです。

その後、個別相談も受け付けますので、是非この機会にご参加ください。

レポーターの小菅さん、全日本不動産協会愛知県本部までお越しいただき、ありがとうございました。




☆不動産業開業支援セミナー☆

日時:令和5年12月8日(金)14時~

   令和6年 3月9日(土)14時~

場所:ウインク愛知1001

定員:50名(定員になり次第締切)

内容:①不動産業を始めるにあたって

   ②現役不動産会社 社長から学ぶ開業体験

   ③免許申請から開業まで

申込み:住所・氏名・連絡先を愛知県本部事務局までご連絡ください。

    TEL 052-241-0468  FAX 052-242-3577


2023年8月3日木曜日

中央支部・名北支部 合同研修会のご報告

研修日時:令和5727日(木) 13:301700

会場:名古屋市商工会議所3階 

出 席 者: (参加企業46社、参加者47名)

 

研修テーマ (講師)

第一部 議題 『不動産営業でのSNS集客法』

KEA不動産株式会社 代表取締役 エリー 妃沙子

第二部  議題 『風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の基礎知識』

行政書士不動産 小林総合事務所 代表取締役 小林 正樹

第三部  議題 『行動経済学と哲学的思考を不動産業に活かす方法』

ライズプロパティー 代表  森 隆浩

 

実施の目的と目標

目的:1SNS集客で成約に向けた効果的な活用術。

   2.風俗営業適正化の為の法律の基礎知識習得。

   3.行動経済学と哲学的思考を活かした集客方法。

目標:1SNSを活用した新たな販促の習得。

   2.風俗営業法違反の適正化。

   3.ビジネスで合理的な判断へと導く販売戦略。

 

結果や効果

新たな販売戦略として活用できる興味深いテーマとなり、実践に繋がる知識を習得していただく事できた。

 

問題点と改善点

・問題点

   講演時間の調整が難しかった。

・改善点

   講演者との内容・時間配分の再確認。

  

懇親会実施報告書 

会場:中国料理 茗華桜(メイカロウ)

開始:午後530 住所:名古屋市中区栄1-10-32(参加企業29社、参加者30名)

 

中央・名北支部、初の合同懇親会を行いました。

初顔合わせの会社が多かったですが、研修会の和やかな雰囲気のまま懇親会がスタートし、各社、思い思いに交流しておりました。研修会については良かったとの感想が多く、今後も継続して行ってほしいとの事でした。昨年に続き2回目の研修会でしたが、参加者も去年の2倍以上となり企画者側、参加者側共に充実した一日となりました。









2023年6月19日月曜日

中央支部 研修旅行のご報告

研修名:京都・湖西研修旅行

日程:令和5年6月14日()

参加人数:24名

内容:

雨が降っていたことと高速のリフレッシュ工事が重なったこともあり、多少当初の予定コースを変更しながらの研修でした。尾張支部から長谷川様、名南支部から林様、名北支部から木村様にご参加いただきました。ありがとうございます。

 

南禅寺では、境内奥の水路閣という明治に建設されたレンガ造りのアーチ型橋脚での集合写真と見学から始まり、日本三大門の一つである三門を見学し、三島由紀夫の「南禅寺」の舞台になったこの場所で、禅の世界観と人間の感情などの結びつきを感じながら、皆さんと一緒に散策しました。

 

その後、中央支部会員の川村社長の関係施設であるエクシブ京都八瀬離宮にてすばらしい中華の昼食をいただき、施設の内見研修をさせていただきました。平安時代、多くの僧侶や修行者が比叡山と京都を結ぶ場所として通った八瀬は今も多くの寺院があり、また自然も豊かで静かな場所でもあります。西洋スタイルのホテルであるエクシブ京都八瀬離宮が歴史ある八瀬に違和感なく馴染んでいるところが特に印象に残りました。

 

内見研修後、「三千世界の一切衆生を救済する」という教えに由来する名を持つ大原三千院に移動し、「方丈」という庭園に面した廊下や広間からなる建物で、庭園の美しい景色を楽しみながら、落ち着いた雰囲気の中で心静かに過ごすことができました。庭園内では「わらび地蔵」を探したりし、大原三千院の風光明媚な景色、有名なあじさい苑、美しい建築物を皆さんと共に楽しみました。

 

帰りのバス内では、中央支部役員のエリー社長から皆さんへの情報共有していただき、川村社長からエクシブ京都八瀬離宮の詳細説明をいただきました。

 

当研修旅行にお越しいただいた方は皆さん楽しんでいらっしゃいました。

引き続き中央支部の活動にご参加いただけるように役員みんなで学びある研修企画をしていき、新規会員を呼び込める雰囲気を作りたいと思います。

 

                 南禅寺水路閣にて集合写真





2023年5月24日水曜日

みよし市と空家等対策に関する協定を締結しました

 愛知県本部は、令和5年5月23日(火)、みよし市役所において、みよし市と空家等対策に関する協定締結式を行いました。


この協定は、みよし市及び(公社)全日本不動産協会愛知県本部が相互に連携・協力し、空家等の発生の未然防止、管理の適正化、流通及び活用等の空家等対策を推進することを目的としています。


小山市長(左)と萩原本部長



同様の協定は愛知県内の自治体で12例目となりました。



2023年4月7日金曜日

会員交流親睦会

 令和5年3月7日(火)中国茶房8 名古屋栄店にて青年部主催の会員交流親睦会が3年ぶりに開催されました。

 多忙な年度末で、他支部の行事等も重なったこともあり、参加人数は29名(当初の募集定員は70名)でした。

福井青年部長より挨拶があり、長谷川総務副委員長による乾杯の発声。

参加者の中には人脈を広げるため活発に名刺交換をおこなう方や、お酒を楽しむ方、食事を楽しむ方、会話を楽しむ方など、それぞれに有意義な時間を満喫している印象でした。

ようやくコロナ渦から脱したと実感できる交流親睦会を開催できたのではないかと感じました。

 最後は林副本部長による一本締めで会を締めくくりました。





尾張支部 勉強会・懇親会のご報告

① 尾張支部 勉強会及び懇親会

開催日時: 令和533日(金)

開催場所: 木曽路 春日井店

参 加 者:  16

 勉強会は、名西支部 ㈱オフィス385 大野雅子氏を講師に迎え『不動産屋の雑学占い』の題目で約1時間、占いから相(家相・手相・風水など)まで幅広いお話を伺い、また、ご自身が占いや家相の知識を不動産取引の場面で活用されている実務的なお話も大変興味深い内容でした。懇親会からは、公明党愛知県議 市川ひでお氏も自費にて参加され、空き家対策についてのお話をされました。また、懇親会には、入会歴の浅い会員も多数参加いただき、名刺交換や活発な情報交換の場となり有意義な懇親会となりました。

 


② 尾張支部 親睦交流会1泊)のご案内

開催日時: 令和538日(水)

開催場所: 内海温泉 オテル・ド・マロニエ内海 

参 加 者:  11

 今回の1泊での親睦交流会は、例年の遠方への支部旅行ではなく、多くの会員の方に参加いただく目的で、近場での開催にしましたが、参加者は11名に留まり、より一層の支部会員間の交流等(参加しやすい環境作り)の必要性を感じました。これを踏まえ、当日の宴会時には、次年度の支部活動について参加者の皆さんより今後の活動に活かせる色々な意見や提案をいただき有意義な会となりました。年度末の忙しい時期ですが、ゆっくりと温泉に浸かり美味しいお食事をいただき、参加者の皆さんにとって束の間のリラックスタイムとなりました。






三河支部 日帰り会員交流親睦会及び空き家勉強会のご報告

 

三河支部日帰り会員交流親睦会及び空き家勉強会 報告書

日程:令和5年2月28日()

行先、目的:日間賀島(観光資源)空き家状態視察

参加人数:13

 

2月28日()に、三河支部は『三河支部日帰り会員交流親睦会及び空き家勉強会』を開催いたしました。今回は観光資源を利用した日間賀島の離島の空き家視察、利活用の勉強会で募集したところ、空き家の取り組みに興味のある13名の会員の参加がありました。そのうちの2名は新入会員の参加となりました。

天候に恵まれ、2月とは思えないほど暖かく、笑顔と笑い声にあふれ会員との親睦が

深まる勉強会でした。

今回訪問した日間賀島での観光と空き家対策ですが、空き家があってもリノベーションし、様々な世代へ溶け込んだ利活用を行うことにより、空き家予防につながっていると感じました。

また、日間賀島のグルメをメディアで紹介されることによりさらに相乗効果で集客があり、空き家の予防となっていました。

島の方々もサービス精神に溢れ、心温まるおもてなしをしていただき、1度だけでなくまた行きたい、と思うリピーター獲得にも力を入れていると考えました。日間賀島全体に明るく楽しい雰囲気を感じ取ることができ、大変有意義な研修をすることができました。

今後も参加人数が増えるような企画等を取り組んでいき、全日に入ってよかったと言ってもらえるような研修と会員増強を引き続き取り組んでまいります。







2023年3月2日木曜日

中央支部 意見交換会ご報告

 

中央支部活動意見交換会 報告書

日程     2023221()

場所     第八飯場丸

参加人数 13

 

中央支部では、広く会員の意見を募り、今後の支部活動発展につなげるため「意見交換」を目的とした懇親会を開きました。参加申込書にも必須で、希望・提案・意見などを記載してもらいました。堅苦しい会合ではなく、自由な意見交換をしたかったので、自己紹介だけ1人ずつしてもらい、その後はそれぞれ楽しい会食になりました。出席役員には、近くの人の意見等を報告してもらうようにお願いしました。

下記、意見等がありましたので、今後の支部活動に活かしていきたいと思います。

 

・「鉄は熱いうちに打て」感覚で、新入会員との交流を持つために、どのように積極的に活動に参加してもらうか考える。新入会員は、直接連絡して誘う。

・社会貢献のために養護施設や児童施設などに寄付や本の寄贈

・協業のための意見交換会を行う

・支部活動参加者を増やす方法を探る(ゴルフ部会などにも積極的に誘う)

・不動産事業以外を行っている人の名簿作成

・研修で営業面での指導

SNSなどで中央支部の活動の宣伝

・中央支部から情報発信

中区・熱田区内での施設で、不動産開業セミナーや相続や不動産購入または売却セミナーの実施

・話し方の講習

・ラビーネットの利用方法の講習またはみんなで勉強会

・不動産オークションやIT重説や電子署名の勉強会